スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例

2023年01月28日 22時04分

乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistのプロフィール画像
乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistトヨタ スプリンタートレノ AE86

僕は、歌手になるぞ~ エンジン製作します。 キャブ調整は、世界一です! 知識も無いのにアドバイスでキレる方 通常時に車検が通らない仕様(9cm以下の車高、1cm以上のタイヤのはみ出し、マフラーの飛び出し、ブローバイを戻していなく、チャコールキャニスターへ4気筒分のインマニ戻しができていない、フロント Windowへの違法なハチマキ貼り付け)な不正改造車を自慢する方は、関わって来ないでください。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

Drysump 1
どれも4AG

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

Drysump 2
SK Sanyoのソニック入れてみたんですが、ジェットを変えなかったためと空気流路が絞られるため、高回転域でパワーがなくなった感じでした。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

Drysump 3
エアークリーナーのスポンジとキャブが近いとバックファイヤーでエアークリーナーが燃えちゃいますので、辞めちゃった仕様です。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

Drysump 4
フォーミュラトヨタのキャブレータ リンケージですと
①AE86のアクセルワイヤーが使えないので、アクセルリンケージの変更が必要。
②オイルポンプブラケットは、1箇所を削り、5mmのスペーサー2個を入れないとAE86にはそのまま使えない。
③エンジンマウントは、純正のマウントではないと、パワステ無しの細いステアリングラックでもステアリングラックがSumpに干渉しますので、サブフレームと車体の間に1cm以上のスペーサーをいれエンジン搭載位置を下げます。

または、パワステ機能は無効になりますが、エンジンマウントとサブフレームの間に5~10mm以上のスペーサーをいれエンジン搭載位置を上げます。
当初は、パワステラックでしたので、配管を封止して、Sumpを削っていました。

マスターバックレス:ブレーキ強化が必要。パワステレス:電動化で対応。
エアコンレス:電動コンプレッサーで対応。う~ん コストが増加します。

④エンジンの搭載角度が変わるため、エキマニ後方の触媒取り付けフランジが車体に近付くので、エキマニの角度とプロペラシャフトの角度にも影響があり、プロペラシャフトのセンターベアリング位置を変えた方がいいですが、変更は大変困難になる。
解決はホーシングのアッパー または、ロアアームの長さを変更してデフのコンパニオンフランジとプロペラシャフトの取り付け角度を合わせる必要がある。

オイルタンクの設置が面倒です。(イニシャルDの鈴木自動車のまさしさんはどこに設置したかというと漫画では描かれていませんが、助手席の足元、または、後部座席 、たは、トランクルームのいずれかでしょうね。)僕は、エアコンを取っ払ったのでフロントバンパー内に収めましたので、エンジンオイル交換は、リフトアップ不要になりました。

オルタネータをどう回すか?悩みますよ…
僕はオルタネータ/ウォーターポンプ/クランクのプーリーを新設計しました。

TRD部品のドライサンプ化にこだわる場合に掛かる部品代金は、快適仕様+200万/最低限仕様+150万とドライサンプ化に必要なので、業者に作業依頼をして作業工賃をいれますと最低でも200~300万円になると予想されますので、イニシャルDの渉さんがいうように手にいれようとしてもいれられないという嫉妬の発言になり、エンジン含めてパワーがないって俺をからかっているのか?って言っちゃうのがわかりますね。有名なイニシャルD仕様の方で、1,000万円以上かけた仕様でもDrysumpではないところでいかにブルジョワ仕様かがわかりますよね…

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

Drysump 5
これではオルタネータは回せないんだよね…
また、Tom'sのエアークリーナーボックスは、加工無しだとAE86に使えません。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

dmDrysump 6
エアークリーナーをファンネルの間に挟むことと、チャコールキャニスタータンクとエンジンピストン裏から押し出されるブローバイガス圧をインテークマニホールドの4つにそれぞれ配管を接続することで車検に通ります。
基本的にこのファンネル仕様は、車検不適合です。結構対応を考える必要があります。

ファンネル仕様車は、エアークリーナーの装着とブローバイガスを戻さない限りは、車検に通らないです。99%の方々は、車検以外では、この対処がされていないため公道で走るとポリスキャッチされます。

僕は、このようなファンネル仕様でも車検に通るようにつくれますが、ホコリがとり切れなく、また、エンジンルームがオイルミストまみれになるので、この仕様は、かっこいいかも知れませんが、パスします。
下記が対応例です。

20 Valveの純正4連スロットルでしたら、ブローバイ処理はシリンダーヘッドカバーの中央のPCVバルブとインマニに配管が繋がっているので、ブローバイは戻せていることになるので、後はシリンダーヘッドカバーの後方のブローバイ配管→オイルキャッチタンク→エアーフィルターと最後にエアーファンネルへ配管を導入することです。
待機解放はN.G.ですよ!

エンジン停止時のガス揮発解放を防止するため、チャコールキャニスタータンクと4連スロットル下部4つの負圧配管を集約接続します。

エンジン負圧マップの接続としてAE111のスロットルの場合は、1番目のスロットル上部からバキュームセンサーの接続を実施。

暖気時のアイドルアップ用に4番のスロットル付近の配管とISCVを接続し、ISCVにエアークリーナーをとりつける。

ブレーキ倍力装着について、ブレーキマスターバックと1,4番のスロットルの配管をT字接続をします・・・ここは、1番、または、4番だけと片方だけをマスターバックに接続をしますと負圧量不足になりブレーキの踏み直し時にブレーキ倍力機能が働かなくなりブレーキの制動が緩くなり大変危険です。・・・ここは、超重要項目です。

結構大変です。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

Drysump 7
現状こちらの仕様が、1番安全で、車検にも適合します。

画面左下にエンジンオイルタンクを設置しているんですが、恐らく世界でも僕が初のAE86設置位置でみたこともない位置です。

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

Drysump Initial D

スプリンタートレノの乾 拓海(ファイズ) 4AG Artistさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

このファンネルは、いいですね。
https://ma2pro.theshop.jp/items/13272043
ブローバイ戻し用の配管さえとりつければ完璧です。

トヨタ スプリンタートレノ AE8622,055件 のカスタム事例をチェックする

スプリンタートレノのカスタム事例

スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

おとなりの86がドリフトデビューしました!私はお手伝いなので荷物運びです!!借りて乗って楽しんでます!そう言えば3連続自分の車で走ってないです。。。ソロソ...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2025/04/17 06:01
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

今日と明日は、新潟旅行🙋朝9時前には、新潟に到着!雨が降ったり、思ったより寒いです😬天気が心配でしたが、段々と晴れてきました!高田城の桜が綺麗に咲いてまし...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/04/16 21:45
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

カーチューンをご覧の皆様、お久しぶり?です。今回はお知らせがあり投稿させて頂きます♪さて、来たる5月5日アルミ製品さん秘密のガレージ㊙️(佐賀県)でBBQ...

  • thumb_up 86
  • comment 19
2025/04/16 19:19
スプリンタートレノ AE101

スプリンタートレノ AE101

ホイール変えましたスピードラインミストラルらしい真横からあとロアアームボールジョイントも変えました異音とおさらば😀

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/16 19:04
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

佐久もようやく桜が満開になり始めました。やったね👍

  • thumb_up 385
  • comment 0
2025/04/16 18:19
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

半年ぶりに公道復帰させましたこれから地道にレストアしていきます

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/16 18:07
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

今日弟が休みで趣味のホビーショップに行った際ガチャガチャコーナに"tom'sのキーホルダーがあった"と連絡が来まして1回だけ回してもらいました。以前からT...

  • thumb_up 46
  • comment 8
2025/04/16 17:37

おすすめ記事