インプレッサ WRX STIのM.R.B・酷道・険道ドライブ・台風14号に関するカスタム事例
2022年09月21日 19時46分
おじいさんになっても、スポーツカー\(^^)/ 最近は酷道や険道を巡ってます。 そのせいでタイヤが…😱 車歴 DC2(白)→FC3S(黒)→EP3(白)→DC2(黒)→GC8(青)
9月18日〜19日に台風14号が接近し、台風通過後にダムを見に行きました。
ここ最近台風は地元周辺には来てなかったのですが、今回の台風で道がえらいことになってます^^;
ちなみに、ここは国道319号線です。
このダムは富郷ダムです。
見てのとおり満水です。
ちなみに、この写真は9月15日の状態で水が全くないです。
富郷ダムが満水状態なので、絶賛放水中です。
一週間前では考えられない光景ですね。
これは金砂湖の状況です。
こちらも満水です。
これは7月5日の写真ですが、一週間前もこんな感じでほぼ水がなかったです。
続いて、酷道319号線です。
やはりこちらも大変な状況です。
途中で除雪に使うであろう小さなショベルカーが枝や石の撤去作業をしていました。
これは柳瀬ダムです。
ちなみに、初めて来たんですが小さいですねぇ^^;
おそらくここも水がなかったんだと思います。
酷道319号線の前半セクションですが、一瞬未舗装路かと思いました(笑)
酷道319号線の後半セクションにある新宮ダムには行かずに下山して洗車機へ。