ランサーエボリューションの軽量化マニアクス・ワンオフパイピング・エキマニ交換・備忘録的なやーつ・ヤクチューンに関するカスタム事例
2024年12月19日 19時15分
人付き合い苦手フォロー数興味なし コラボって言葉嫌い、ミーティング行きません 動態保存、現状維持みたいなクソジジイ車にはしません 嫌な事ありみんカラ✖️ 非オタ厨二表現好き。 車語りたいので下ネタ嫌いです 車女子の投稿に腰振るワンちゃん男子死ねと イニDワイスピ興味なし。 ナニトモオーバーレブが好き フォローは車種で無く弄り方 車歴s13×6 R32×3 jzx90×2 fhy33 jzx81×3 jzs147×3 GF8 CE9A部品取込
エンジンかかったぜ!
間違えた、改造後のチェックやりましょう
興奮のあまりjzsr構文を忘れておりました
当たり前なんですよ
部品交換して、タイベル他外したものは元通り組んだだけでも不安なのが素人所以(ゆえん
R32、インプレッサの時はかからなかったりおかしかったり
まぁレベルが低かったからかもだし、その経験で今があるかもですが
なんと言うか、三菱?ランサー?それともこのエンジンと言うのは初心者に優しいのか?
とは言えラジエターリザーバーへのホースつけれません
さて対策考えねば💦
まだ走れません
カバーとかバンパーつけないと
でもエンジンふかして切ったんですが、前はブオーンって感じだったのがバァンって感じになりました
抽象的表現^_^
ちなみに電動ファン、タービンアウトレット、エキマニで6kg軽くなってます