ソイソースさんが投稿したよろずや大作戦・旧車ミーティング・その2に関するカスタム事例
2019年10月21日 01時11分
トミカを多数所持、外車に興味あります。 ゴースト卒業しました。
よろずや大作戦、パート2。
旧車、希少車編です😉
休憩で寄った道の駅琴の浦に集団で居たんですけど、会場に来てくれました✌️
トミーカイラ ZZ
オールアルミボディ、MR710㎏という軽さ。
SR20エンジンでキャブレター制御。
デザインは有名な由良拓也さんです。
幌も無いのでヘルメット被っておられました😅
オートザムAZ-1
しかも青!!
クロスオーバーレブの主人公がAWMR-2(ミスター)の代わりに乗っている別名ジュニアです。
おっ。S30Z
なんと左ハン。
なのでダットサンフェアレディZです🤔
2年位前に地元の神社であった旧車MTに参加されてたブルーバードワゴン。
マニアックカーズに取材され変態車認定されてました😅
カリーナセダン。
この形好きです😊
トヨタセリカ
ワーゲンビートル。
にっしー知ってるかな?
キャブの調整風景。
青いシャツの方が兵庫で旧車のショップをしておられ、即興でしておられました。
こちらのスカイラインも。
最初に始まったのはこのサニトラでした。
夫婦で参加。
ご主人はソアラ、奥さんはさっきのサニトラでした!
サバンナRX-3
昔レースでハコスカの連勝を止めた記録をもつ1台です。
スバルアルシオーネ
パワステが大きいので、バッテリーも大きめにしてるそうです。
車種不明ですがキャデラック。
テールに特徴あります…
ちらっと写るアクティは6輪車でした。
こちらもキャデラック。
やり方があるみたいですが、窓が落ちて全開になるみたいです。
痛車の旧車いました。
初めて見ました。
ラブライブ仕様です。
スカイラインです😉