NV350キャラバンのplusNINEさんが投稿したカスタム事例
2025年03月06日 13時31分
めちゃくちゃご無沙汰してます。
どうも、生きていました。
忙しいのを理由に、あまり顔を出せず、
ひっそりと、人の車ばかり仕上げてますw
全国ミーティングも、仕事があって参加出来ず。皆さんと会えず涙を濡らしました。
最近変わった点は、
BLUETTIのチャージャー1を導入しました。配線は同梱キットを購入して使ってみました。ひと通り問題なく取り付けました。きになったのは、ブレーカーがバッテリーよりではなくチャージャーよりだったのは、一般常識よりも操作性考慮なのでしょうか?
設置場所はコチラ
ケーブルめっちゃ、長さ余りました。
配線通すのに、ステップの内側を通したかったので、鉄板に穴あけました。
我が家のポタ電くんはEB70で容量も小さいので、冷凍冷蔵庫を稼働させると24時間程でカラになります。
本来シガー充電(約70Wくらい?)だと8時間くらいかかりますが、チャージャー1があると対応するものな570W(EB70Sだと280Wくらい)なので4倍の速度で充電されます。
そこまで電気に頼らないバンライフしてるので、概ね満足です。
ポタ電新しい機種なら570Wでに入力出来ますが、車両側の負担が大きいので、280W位が良いのかと思います。