インテグラの投稿227・洗車・シュアラスター・ゼロクリーナー・SurLusterに関するカスタム事例
2020年08月18日 17時39分
インテを所有し10年目❗️ストイックなインテ乗り、SPOON大好き霜月です🤗 2回事故りましたが、 『事故ったらチャンス❗️』と思い、チューニングして復活✨ 軽量化の沼にハマり、目標は、1トン切り軽量インテ😆✨ 車検に通るギリギリを攻めて、まだまだ軽量化します❗️ いきなりコメントする事もありますが、お許しを🙏 また、気軽にコメントどうぞ😊 よろしくお願いします❗️ 18.5.23〜投稿開始 23.12.26編集
お盆休みも終わり、先日のドライブの汚れを落とすべく、朝から洗車をして来ました👍
この時期の洗車は、涼しい時間にするのがベストなので、洗車場が開く7時から、張り切って行って来ました🤗願わくば、もっと朝早くから開いていて欲しいんですがね😅💦
一通り、何とか暑くなって来る前に、終わらせる事が出来ました😁
そして、今回の洗車の目的が、先日、西軽井沢で買った物を、試す事でした🤗
説明を見ると、洗車をして、汚れを綺麗に落としてから使用して下さい。なんて書いてあったので、最初だから、説明の通りに😉
今回購入したのは、コレ。
シュアラスターの、ゼロクリーナー😉
簡単に言うと、スプレータイプの、水垢落としです😁
ガラスの水垢落しとして、購入しました🤗
今までは、専用の溶液を、専用のスポンジに付けて、擦る。と言う物を使っていましたが、そう言うのは、そこそこに力が必要なので、まぁ〜手が疲れる😫💦
それに、フロントガラスや、リアガラスは大きいので、真ん中を作業するのが大変で😅💦
で、もっと簡単に、水垢落としが出来る物がないかと、検索をした所、ゼロクリーナーがヒットした訳です🤗
なんでも、ガラスにシュッっと吹き掛けて、絞ったクロスで拭き取るだけで、水垢が落ちるとか…🤔
本当かぁ?😅と、疑いつつ…
本当にそうだったら、簡単じゃないか!と😁
それに、ノーコンパウンドなので、塗装面に付いてしまっても、安心👍
使い勝手が良さそうなので、買ってみた訳です😉✨
早速、水垢が目立って来た、クウォーターガラスに使って見ました😉
スプレーして、拭き取ると…
上の写真を見ていただくと分かりますが、黄緑のクロスが黒く😅💦
しっかりと洗車をして、拭き上げまで終えたのに、使用してみれば、この汚れ😳💦
これには驚きました😅💦
まさか、こんなに汚れるとは😅💦
肝心の水垢はと言うと…
(写真を撮って見ましたが、水垢の感じが分からなかったので、コメントのみでお許しを👏)
う〜ん、確かに水垢は落ちてはいるけど、今まで使っていた、擦るタイプに比べると、劇的に落ちた❗️と言う感じは無いかなぁ🤔
スプレーを吹き掛けた所は、割と落ちていますが、拭き伸ばした所と言うのかな?そこは、まだまだ残っています😅どうやら、水垢が酷い所には、的確にスプレーする必要がありそうですね🤔
実際に使ってみて、結論として、
劇的ではありませんが、効果はあり❗️ですね🤗
それに、スプレーして拭き取るだけなので、力も必要なく、施工はめちゃくちゃ楽です😆✨
お手軽に、と言う意味では合格ですね👍
使い方としては、
あまりにも水垢が酷い所には、専用のスポンジに液を付けて、擦るタイプで水垢を落としておいて、その後のメンテナンス的な感じで、このゼロクリーナーを用いるのが良さそうです😉
そうすれば、水垢の無い、綺麗なガラスを維持出来そうな気がします😁✨
そして、嬉しい副産物が😳✨
赤丸の部分、ガラスを拭き上げた時に、クロスが触った部分が綺麗になっていて、まさか⁉️😳と思い、このゼロクリーナーを拭き掛けて、拭き取ってみたら…
今までずっと、水垢と言うか、油分と言うかで、テカテカしていた部分が、めっちゃ綺麗になりました😆✨
おぉ❗️😳✨
まさか、ずっと困っていた事が、ここで解決されるとは🤣w
これはありがたい❗️
それに、一目で分かる部分が綺麗になったので、ゼロクリーナー、効果はあるんだな❗️
と、実感出来た瞬間でした🤗✨w
お手軽に水垢落としをしたい方、ゼロクリーナー、お勧めします🤗✨
何かの参考になれば、幸いです😉✨
では〜🤗