ワゴンRスティングレーの色々な作業を振り返って・ハードな1ヶ月・行動有るのみ・DIYに関するカスタム事例
2020年09月25日 23時39分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは🌙😃❗
最近迄、暑かった日々は何処へやって感じになり
腰痛に苦しむ日々が来ると思うと気分がダダ下がりになってしまう日々を送っています😂。
家で内職していても自分の隣で作業を見守っています😁。
自分もこの車輌に乗り6年になりました😀。
最初は妻にはノーマルでの話でしたが、自分の何処へ来た次の日にはルーフラッピング&ダウンサスと16インチアルミタイヤを入れて2ケ月後にアクスル導入とキャリパー塗装と作業を進めて、現在の把握している部品はヘッドライト、ステアリング、車高調は3セット目になり😀。ナビは4セット目です😁。
何故って感じかと思いますが、体感して見た目が気に入らなければ交換したからです😀。
妥協して自分が満足出来ないからです😁。
アクスルも2セット目でした😀。
自己満足の部類なのも解っていますが、次は何をするの❓️🤔。って話題では自分は次は何をするってことは周りに公言しません😀。
人はよっては❓️🤔いつになったらやるのかな❓️🤔って心の中では思い、気を遣って言葉には出さないと思います😀。
実際に何の部品が良いのか❓️🤔。
何処のメーカーの何々が良いのか❓️🤔は個々の感性かと思います😀。
ちなみに自分が2台の車輌を構造変更を取りましたが、ディーラーで新車保証の継続をしに行った時のディーラーの対応に頭に来たので、構造変更しました😁。
アクスル導入しての構造変更率は40%で10人中4人になります😀。
ユーザー車検でもDIYしている方の中では構造変更や乗用車から貨物登録に変更している方も沢山います😁。
解らないことを調べるからこそ勉強になります😀。
解らないことを聞いて実戦すれば身になります😀。
LEDの打ち替えは短時間で出来る様になるのに12年かかりました😀。
基盤をインチに合わせカットして、Ωの法則の計算でLED抵抗を算出させて組み込みをしました😀。
失敗しても作業した時間を無駄になっても経験となり技力に変わります😀。
頭病みする時も有りますが、口よりも行動と思っています😁。
実際に自分の中では岩手出身の方でサプライズを運んで来てくれる方は最高です😁。
青森出身の方で昨年のミーティングで自分を訪ねて来られて、DIY作業をレクチャーもしました😀。
口よりも行動と自分は思います😀。
ちなみにMH34、3台共に構造変更済です😁。
ノーマル車輌を1ヶ月で全て仕上げて構造変更ってハードでした😀。
少しお手伝いが入りポジションキットとフットランプキットは取り付けして貰いました😀。
きちんと労力に見合った御礼はしました😀。
中古部品の大物は個人宅は配達しません😂。ドアやボンネット、天井内張り協力してくれる人が居て成せることです😁。
自分で作業して自画自賛です😁。