アルトワークスのサントポス・レッドメモリーに関するカスタム事例
2018年11月11日 19時52分
この型式を乗り継ぐ者です。 主に整備、修理です。 フォローの挨拶の類いはナシです! 気軽にお願いします! ネタが、ほとんどありませんのでボチボチ行きますので、忘れないでください!
サントポス参加してきました。
なんと運転がヘタになったと思いましたが、楽しかったです。
車は壊れませんが、恐怖。
止まらない、車が転倒しそうになる。
誰だよ、アルトのフロントブレーキを新規格のベンチ化したら、止まるようになる!って言った人は!
途中棄権しまして、撮影人になりまさした。
私の走行写真はありません。
マツダばかりです
次回開催は来年です
その前にコース整備として草刈りをしないと
山奥なんで動物もたくさんいます
どうやら熊が出るらしい
コース脇にぶっといウ◯コがあった
野うさぎを狙ってるらしい。
すいません、もう1台インプレッサがいましたがデータが消えてました。
前回7で来てた人、今度はロードスターをキャブ化して参加してました。
やっとキャブ完成したそうです。
キャブが好きでたまらないそうです。