ジムニーのブーストメーター・スエードシート・移設に関するカスタム事例
2019年01月21日 00時14分
群馬県在住のkokusaiと申します。 ジムニーとデリカをこよなく愛するオジサンです😌 2018年に個人売買でJB23を購入→2年後にオオタケオートさんのJA11を追加購入→2022年次女が生まれて妻のプレッシャーに耐えきれず23を手放しました😭 カーチューンも子育て投稿ばかりてすが、日記感覚で続けております🎵 オフ会とかなかなか行けない主夫ですが、どうぞ宜しくお願いしますm(__)m アイコンはカーチューンで知り合った心の友に書いて頂いた宝物です❤️
皆さんこんばんは😉
日曜日の早朝はジムニーのブーストメーター移設とAピラーカバーをスエード調に変身させました❤️
前オーナーがメーター横に着けてくれていたブーストメーターなんですが、配管が剥き出してオーディオ横を通っているのが気になって、外してシフトパネルの小物置き場に転がしてありました(約半年間😅)
ちょと前娘と行ったアップガレージにワゴンセールで500円程でメーターカバーが売っていたので購入しました❤️
これに出会わなければずっと転がしたまんまだったかも😅
配線とチューブはいつものメッキモールを使って通線しました❤️
ホームセンターでシリコンチューブの切り売りを用意して延長しました🎵
Aピラーカバーを加工して、相当前にカー用品店で購入したスエードシート(セール品500円💓)を貼ります😁
だいたいの大きさにカットして🎵
あとは伸ばしながら貼るだけです❤️
娘とプリキュア見ながらあっという間に出来ました🎵
あとは元に戻して完成です😁
スエードシートは初めて使いましたが、良く伸びて作業も簡単でした🎵
たった500円で高級感が出て大満足です❤️他の所にも貼りたくなっちゃいますね👍
メーターもスッキリ設置出来て納得の仕上がりです🎵