インプレッサ WRX STIのドケチ・デポジットに関するカスタム事例
2022年04月16日 01時40分
オイル交換まで200kmくらいになってきたので、恒例の燃料添加剤を投入。
FUEL-1が高いので少し安いLOOPにしました。
ドケチなもので
ついでに手抜き洗車も
2022年04月16日 01時40分
オイル交換まで200kmくらいになってきたので、恒例の燃料添加剤を投入。
FUEL-1が高いので少し安いLOOPにしました。
ドケチなもので
ついでに手抜き洗車も
皆さん今晩は!😄いつもいいね・コメントありがとうございます!今日からGWです!今日はオイル交換へ!スーパーオートバックスにて!今回入れたオイルはゼロスポー...
ワイパーモーター届いて交換してみたけど、ヒューズ飛び症状が治らない…カプラー外してると飛ばないから本体だと思ったんだけど、違うんかな…もうお手上げ😇同級生...
クスコRSのイニシャルが…暖かくなって作業が進む♪息子にタイヤ届けて、切らしてたパークリ箱買い👍午後からデフ下ろし開始…無事、落下(´;゚;∀;゚;)時間...
やっと家にあった車高調友達と一緒に付けました今年はこの仕様でUSヘッドライトUSテールホイールCSTZERO-HYPERホイールも借りもんでくそツラ甘々だ...
車検中です。もう20年落ちなので色々不具合がありましたが何とか車検は通りました😄リフトアップ中。下廻りは特に問題無し。いつも気になってたヘッドライトの問題...