スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例

2020年05月17日 20時41分

ツキロウのプロフィール画像
ツキロウ日産 スカイライン DR30

車と酒が大好きで、やる事ないとミニカー弄ってる少年のようなオッサン♪

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日第二弾

最近エンジンかけるとタイミングのあたりからガラガラ音が…

しばらくすると収まるので恐らくFJ20 特有のコヤツの不具合?

幸いカメアリさんから調整式が出ていたので入手

以前購入したエンジン講説とガスケットキット一式持って久々会社へゴ〜♪

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

講説には1番圧縮上死点出してからの作業とあり…

クランクプーリーとデスビで確認できれば良かったですがFJ20 のデスビは…

ま〜立地条件良過ぎてアクセス不可なので諦めてヘッドカバー開けてカムで確認

貴重なガスケットが…クソ〜

FJ20 はエンジンを正面から見て左側が吸気カム、右側が排気カム、チェーン駆動なのでスプロケットの刻印がお互い外向きになってる状態が圧上なんで当然吸排どちらも押してない状態となります。
プラスでクランクプーリーの刻印がポインターと合ってればOK

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

二次側チェーンテンショナーはエンジンの油圧が掛かってない時はチェーンガイドを押すプランジャーは内蔵のスプリングでチェーンを押さえつけています。
エンジンが始動すると今度は中に油圧が掛かって押す仕組み

つまり油路があるので取り付け面のシリンダーヘッドとの間にはガスケットが入ります。

これが交換作業時には厄介

プランジャーを押しながらガスケットをずれないように…この隙間でやるのって意外と難しくねぇ?

とりあえずバネ無しでシムの枚数を設定

付属のシムは3枚ですが2枚で気持ち遊び出るくらいなので2枚でいきます!

3枚はキツくて入りませんでした

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さて問題の組み付けなのですが…

勢い任せで大事故になるのも嫌なので前の写真のボルトを頭ぶった切ってこのようなスタッドボルト状のガイドボルトに改造して治具を製作しました。

ボルトはタイミングケースの穴から少し出るくらいの長さで6M✖️1のピッチのボルト使用

グラインダーでぶった切った側をプライヤーなどでつまめるように縦長に削ります

さらに片方はダイスで全ネジを切って加工

同ピッチの皿ナットも用意

何故かは後ほど…

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ヘッドの取り付け穴に手でいっぱいまで食わせます

この状態でガスケットをガイドボルトに通して先にヘッドの取り付け面に密着させておきます

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次にチェーンテンショナーにスプリングを組んだ状態でガイドボルトに通して組み付けていきます。

ガイドボルトに通した状態で細いマイナスでプランジャーをヘッドでテコのように押しながらチェーンの重みでテンショナー側に倒れてきているチェーンガイドを針状のピックツールで内側に押しながらテンショナーを挿入!少しコツいる…

スカイラインのDIY作業・やれることは自分で・ない頭つかってますに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先程全ネジ切った側のガイドボルトに皿ナット食わせて適度に締めてテンショナーを仮固定します

この状態で片方のガイドボルトを外して取り付けボルトに変えて規定トルクで締めます。

6〜7kg.m だったっけ?講説会社に忘れた…

片方が締まっているのでズレることはありません

で、仮固定のガイドボルトを正規の取り付けボルトに変えてトルクで締めて終わりです♪

結果!

驚くほど始動時が静かになりました♪

今度からは朝はクラッシックでも聞こうかな♪

日産 スカイライン DR307,294件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン HR31

スカイライン HR31

いつもイイね有難う御座います😁🙌今日はハチマルミーティングのギャラリーで参加させて頂きました🎵昨日からたくちゃんとご一緒させて頂き色々と楽しかったです😁夜...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/27 21:53
スカイライン ER34

スカイライン ER34

CARTUNEの皆さん、こんばんは😊連休3日目、今年のGWは今の所、何処にも行く予定無し😅なのでこの3日間、以前から構想してた事を実行しました😅そうです、...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/04/27 21:39
スカイライン ER34

スカイライン ER34

あと2時間後には雨降るけど洗車。笑

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/27 21:37
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は、お友達と茂木に水戸道楽TVさんのクラッシックカーミーティングに参加してきました😆駐車場スペースがかなりゆとりあって安心してとめられるのも最高でした...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/27 21:17
スカイライン RV37

スカイライン RV37

いつもありがとうございます。GW2日目、今年は去年の反省をふまえて引きこもってます。モール、ドアハンドルのメキッキ部分を消したく、ブラックシートを貼り貼り...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/04/27 20:49
スカイライン

スカイライン

NOSTALGICDAYOUT無事行って帰り着きました💨もう一泊ゆっくりして帰りたかったんですが、明日仕事の為、超特急で帰りました🤣笑イベント自体はかなり...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/27 20:48
スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます😊昨日は久しぶりに海王丸に👍なんか若い子らのスポ車が沢山集まっているとの事でチラ見しに。参加表明して無かっ...

  • thumb_up 66
  • comment 19
2025/04/27 20:47
スカイライン ENR34

スカイライン ENR34

ゴールデンウィークが近付き気温が高くなってきましたねぇもう扇風機が無いと生活できません(笑)

  • thumb_up 44
  • comment 3
2025/04/27 20:41
スカイライン HR34

スカイライン HR34

今朝、イベント前に道の駅へ行って来ました。まつさん、たくちゃん、お疲れ様でした😄お二人と別れてから、世界の名車INTECHNOに参加。4月とは思えない暑さ...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/04/27 20:40

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル