Bクラスの流用カスタム・Mercedes-Benz・パナメリカーナグリル・DIYに関するカスタム事例
2024年05月11日 18時49分
流用でパナメリカーナグリル付けました。グリル取り付けはkenTさんと悪巧みしてましたが、探しても探してもw247のAMGライン用のグリルが無く、個人的な調べと有識者からの情報を元に他車のパナメリカーナ買いました。(付くの分からなかったので1人でやっちゃいました💦kenTさんすいません🙏💦)
これで最後にしたいバンパー外した姿wセンサー類の取り外しに手間取り外しに2時間💦
本来、センターのベンツマークから外さないといけませんが外れず💦バンパー軽く下ろして隙間から配線抜いてたらリスト◯ットみたいに😅
今回買ったグリルはカメラとセンサーが塞がれてたのでニッパーでカットしリュターで研磨
付くか分かりませんでしたが、グリルの爪位置は合っていたので何とか付きました。
しかしグリル上部の8つ有る穴の内、センター2つしかハマらず💦特に問題なさそうだったのでそのまま放置😋
センサー外してたので最後に一応エラーチェック。問題無し。 カメラ・センサー・クルーズコントロール中の自動の車間キープとブレーキも問題無し😊
脱着加工で7時間💦もうやりたく無いけど大満足です😉