ジムニーのタービン交換・ラテラルロッド交換に関するカスタム事例
2020年04月16日 18時53分
出張から帰って来てターボを交換したら、水パイプの角度が違うようには見えないけど、インデュースパイプに配管が当たったのでバールでこじって曲げました
とりあえずブーストは0.5位にして慣らしていこうかなと
全開にするのが楽しみです笑
リアのラテラルロッドをとりあえずシュピーゲルのモノに交換
フロントも同じメーカーのを買ったけど調整が固くて回らなくて、潤滑剤を大量に吹き掛けて回したらなんとか回りました
たまたま私の購入したものが回らなかっただけなのか、モノによるんですかね?
取りあえずは調整できたのでokです