エスクードのクラッチ・クラッチ交換・代車・イグニスに関するカスタム事例
2022年09月24日 22時07分
愛車遍歴はトヨタ/スープラターボA、VW/ポロ、ホンダ/トゥデイ、日産/プリメーラカミノ(2台)、VW/ゴルフR32、そして現在のスズキ/エスクードになります。
前回の投稿時では絶好調だったものの、その後、急にクラッチのキレが悪くなってしまいました。静止状態だと渋めで3速にしか入らず。動いてからはほぼ2速と4速で走行。信号待ちになりそうな時は動いている状態で2速に入れて止まり、信号が青になるのを待つ間クラッチは踏みっぱなしで左足はかなり鍛えられました(笑)。部品到着と代車を待つ2週間ちょっとの間も通勤でその状態で乗っていて、常に緊張感の中でした。修理にも2週間。先日やっと戻ってきました。
原因的には、シリンダアッシクラッチオペレーティングと記述のあるパーツの動作不良という事でした。ついでというのもヘンですが、クラッチディスクやカバーなどの主要パーツも新品にしてもらいました。
代車でお借りしたのはイグニス。自分的に好きなサイズ感で、いいクルマでした。