ロードスターのマツダ100周年・安全祈願ツーリング・オープンカーミーティング・屋根が開けられるなら大丈夫に関するカスタム事例
2020年02月16日 19時44分
今日は生憎の雨…ミーティングの下見に行ってきました。ここは集合場所の道の駅南相馬です。
そこから南相馬市博物館へ移動
ここにはSLが有ります。
それでは宣伝します。来たる4月26日福島オープンカーミーティングを開催します。
集合場所は冒頭の道の駅南相馬です。今回は参加者の皆さんと相馬太田神社に於いて安全祈願祭をしたいと思います。誠に申し訳ないのですが祈願祭に参加した方に交通安全の御守りを配りたいので、御守り代、500円を頂きたいと思ってます。よろしくお願い申し上げます。
参加資格は何時もの通り、オープンカーは勿論ですが、Tバールーフ、エアロトップ、サンルーフまでとにかく、屋根が開けられる車なら何でも良いです(^^)
安全祈願祭終了後に、南相馬市から、相馬市の松川浦大橋までのオーシャンビューツーリングします。途中、原町区の菜の花畑や鹿島区の風力発電の風車があったりと、見所も有ります。道の駅南相馬にAM 10時集合、ここで受付けとして500円を徴収します。その後、南相馬市博物館へ移動して博物館で南相馬についてお勉強したり、参加の皆さんと車談義に華を咲かせて下さい(^^)…その後、太田神社に12時目安に移動して、駐車場に車を並べて、神主さんに安全祈願をしてもらいます。安全祈願祭は12時半からの開催になります。県内の皆さんは元より、フォロワーさん達、この告知をご覧になって気になった皆さんの参加を楽しみにしてます。よろしくです(^^)