スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例
2019年12月06日 20時36分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回から始めてる さんに〜スカイラインのエアロバンパーのリペアのお話なんですが〜、
さっそく水と洗剤と束子を使ってじゃぶじゃぶ洗ってまいります。
(。・ω・。)ゞ
じゃぶじゃぶ洗ってしてやるのは良いけど、
ちょ〜寒いです、
ちょ〜風冷たいです。
(# ゜Д゜)
バンパー裏の固定ネジも錆びまくってますが、
これも抜いてやります。
(。・ω・。)ゞ
バンパーの塗装面が荒れまくっとりますので、
硬質スポンジのブロックに600番のペーパー巻いて水研ぎして、
面馴らししてやります。
(。・ω・。)ゞ
600のペーパーとブロックで面馴らししていたら、
塗膜がプクプク浮いてきて、
意地になってイナズマのごとく水研ぎしていたら、
半分ぐらい色はがれました。
( ̄▽ ̄;)
めちゃくちゃ寒くて冷たかったんですが、
猛烈にイナズマのごとき水研ぎしていたら、少し身体が暖まってまいりました。
((o( ̄ー ̄)o))
一通り水研ぎができたら、
シリコンオフで塗装面の油脂分を拭き取ってやります。
(。・ω・。)ゞ
てかイナズマのごとき水研ぎで全面処理してますので、
油脂分も全部削ぎ落としてるんですけどね。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGEAsh-raはプライベーターを応援します。
(ヾ(´・ω・`)