IS Fの🍑ももにゃん🐱さんが投稿したカスタム事例
2021年01月02日 11時21分
せっかくのお正月も雪でクルマ弄りが出来ませんね。
ただ、毎年1月2日は弄り初めらしいので
(あっ、書き初めでしたっけ❔🤣)
肘置きカバーですが、レバー部分との間に少し隙間がありましたので、樹脂で延長し、黒に塗装しました。
これで、あとは完全にクリアのみ🙋
黒の縁で良い感じ
リアのスカッフプレートもやっとカーボンになります。
センターコンソールサイドのパネル
前に作成したやつは上面の編み目が歪んでました。
取り付けると上面がかなり目立つという、、、
なので、上面を意識して、余りパーツでもう一つ作成しました。
マニアックバーツ達
下のはボンネット開けるレバーのカバー🤣
真ん中のくぼみに息子からもらったトミカシール
サメ
R~2さんの真似になっちゃいました🙇
嫁のクルマに装着して以降、月に2~3回ほどしか動かないIS-Fですかドラレコが欲しく、今朝はオートバックスの初売りに行ってみました。
最近はマジであおり運転が怖いすからね☝️
ドラレコ装着するので、煽らないでくださいな。
ラスト1つでゲットできました。
てか、10時から開店やのに、10時前に着いたら、すでに買い終わった人が出てきてるし、、、😱
レーザーと連携させたいので、同じメーカーが良かったのです。
もちろん雪でIS-Fでは行けないので、お持ち帰り😭
普通に買うと取り付け工賃が15000円~なのに、なぜか10000円しか安くならないと言う、、、
昨日の長男との雪遊び
今日も雪が積もってますので、装着は無理っぽいですね~。
昼からは娘の初売りのお付き合いやし☺