シエンタの丸目・オーディオ・トリマー・自作の治具・DIYに関するカスタム事例
2023年01月10日 21時02分
丸目の向こうに丸目(笑)
トリマーの治具を作り直しました!
トリマーの使い方が少し慣れてきたので、アルミ板をスライドさせる溝の精度を上げて仕上げました🔧
あとバリ取る用にトリマーテーブル?ってやつも!
縁台に固定して使うので、合板にブラケットを固定してトリマーを自重で落としてって穴開けただけの簡単仕様です😉
治具の精度が上がると加工しやすくてより楽しさが増しました🎶
2023年01月10日 21時02分
丸目の向こうに丸目(笑)
トリマーの治具を作り直しました!
トリマーの使い方が少し慣れてきたので、アルミ板をスライドさせる溝の精度を上げて仕上げました🔧
あとバリ取る用にトリマーテーブル?ってやつも!
縁台に固定して使うので、合板にブラケットを固定してトリマーを自重で落としてって穴開けただけの簡単仕様です😉
治具の精度が上がると加工しやすくてより楽しさが増しました🎶
タイヤ交換していただきました☺️日時変更なんどもしましたが、対応していただき本当に感謝🥲さて、どんな乗り心地なのか楽しみです😊
皆さん、こんにちは😀結局、新しくした電球色LEDヘッドランプバルブは、一番光量が物足りないと思ったのは自分でした😅💦なので、以前装着していた白色の方に戻し...
来週末、Monkey&Daxツーリングに出かけますが、出発するNASUGTCAFEまでシエンタで運ぶことにしました。先日、積載できることが確認できたので、...
お疲れ様です!今日は早起きして教えてもらった桜並木スポットにぼっちでカメ活してきました🤭今まで動画ばっかりだったけどレンズ買ったり編集したりして写真も楽し...
昨日に引き続き、悪天候ではありますが同じ場所で嫁車🌸✨???実は本日、シエンタの納車日でした🚗✨初めて、成田山のご祈祷を受けてきました❗️シエンタでもいろ...