ロードスターのタイヤ・ホイール交換・お気に入りのコーヒーショップ・お気に入りのタイヤショップ・タイヤ・ホイール交換作業・近所の公園🛝のマジックアワーに関するカスタム事例
2025年02月04日 20時22分
NAロードスターH2年式。ファーストオーナーです。 30数年前夢想した理想のロドにかなり近づきました💕 R6年GWを前に、ほぼ2年ぶりに検切れから復活します❣️ これからも進化します💪 よろしくお願いします🤲
CTな皆さん
こんばんは♪
今日は正真正銘
本日のロードスター❣️
先日、酔った🫠勢いで
買ったタイヤを
足軽でタイヤ&ホイールを
信頼するタイヤ屋さんに運び
ホイールに組み付け
してもらいました😊
で、出来上がり📸
近所の景色の良い公園🛝にて💕
日没までに📸する為
リムは拭いていません💦
だから、保管時や組み付け時の
チリや汚れが付いたママ〜の📸🥲
前輪❣️いいツラ✨
後輪
もう少し落とせるか〜😆
マジックアワー🫧😊
昨夜、足軽に積み込み
仕事は半休取って
まずはお昼ごはん😋
行き道の途中にある
☕️ショップへ〜
ロングソーセージドッグ🌭
と日替わり☕️の2cup😋
🫖は保温されてて
2cupといいながら
3杯頂きました😘
で、タイヤ🛞ショップにて
タイヤ&ホイール合体❣️
30分も掛かりません👍
また、積んで帰宅😊
途中でNC銀車に遭遇
Openツーリングされてました💕
このタイヤ&ホイールは
暫しお休み💤
タイヤはそんなに片減り
してませんが
次履く時には裏組みします❣️
ホイール🛞交換作業に
ウチのガレージ前は
車高短用のウマは不要デス😆
以前にも投稿に書いてると
思いますが、砂利が深いので
ジャッキを入れる下の砂利を
まず、除去します
から、ローダウンジャッキを
入れたら、普通に入ります💕
スペーサーもいりません👍
完成の図❣️
早くOpenで撮影📸したいケド
またまた寒波🥶❄️襲来ですネ🥲
皆様、お気を付けて〜
では👋👋👋〜