シビックタイプRのDIY・無限・modulo・ステッカーチューンに関するカスタム事例
2018年12月22日 17時03分
シビックタイプR(FD2)からシビックタイプR(FL5)へ乗り換え 2022年7月23日成約 2024年3月31日納車 約1年8ヶ月待ちましたが、その分待った甲斐もあったと思える車両
今日は車も大掃除って事で洗車をしまして...
この前Honda Racing Thanks Dayの無限ブースとModuloブースで購入していたステッカーとエンブレムを取り付けました!!
こちらは無限のメタルエンブレム Lサイズ
無限パーツはシフトノブくらいしか入ってませんが完全なる見た目重視ですww
そしてこちらは無限とModuloのステッカー
リアウィンドウにステッカーが貼られてるとなんかレーシーでカッコイイですよね👍
駄菓子菓子...
『Moduloパーツは1つも入ってません』
今年のSUPER GTもてぎ戦を見に行った時に土屋圭市さんのModuloパーツ開発に掛ける思いというのをトークショーで聞いて、その力の入れ具合に感動して勝手にスポンサー状態です┏○ペコッ
アップでドンッ!!
なかなか上手く貼れたと思いますし、洗車後なので空も映り込んでいて満足です👏
出来ればマフラーとディフューザーでお世話になっているFEEL'Sは追加したいなぁ(ง ˙ω˙)ง