レヴォーグのGT-S・リアアンダーデフューザー・カスタマイズ・スバル純正に関するカスタム事例
2021年04月05日 18時19分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
【装着後】
リアアンダーデフューザー をDラーにて装着しました。
STIリアアンダースポイラー とどっちを装着するか迷いましたが、リアアンダーデフューザー は装着している方が余りいないので独自性(自己満足)を出す為、こちらにしました。
リアが中々迫力が増して締まりました。
まぁ、これも自己満足パーツです。
ダウンフォースを発生させるらしいですが私はスピードは出さないので効果は分かりません。
装着日:2021.4.3(土)
【装着前】
後から見ると、装着前は少し寂しいリアでしたね!
【装着後】
中々カッコいい!
自己満足!
【装着前】
カタログ写真です。
価格は¥38,500
取付費用¥2,750
合計¥41,250
やはり純正はちょっと高いですね!
取付は簡単に出来るみたいですがあまりDIYに自信なくDラーに任せました。
実物写真
斜め右から
実物写真
斜め左から