ギャランフォルティスのダンロップディレッツァDZ102・タイヤ交換・脱エコタイヤ・洗車・2月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年02月02日 23時33分
本日はミニバンの方の夏タイヤを準備する事に…
純正細々タイヤも勿体ないので我慢して使い切りました。
純正オプションのホイールもタイヤ幅が同サイズだったので選択せず鉄チン仕様でした。
で、アップガレージで激安中古ホイールを入手しておきました。
1万2千円位でした。
ウチの車なのでホイールデザインとかどうでも良いのです(笑)
一応ブリジストンらしい…
さて肝心のタイヤの方ですが、今回は脱エコタイヤをテーマとしました(笑)
燃費も重要なファクターではありますが、どうもフラフラ感というか不安定な走りの印象なんですよね、エコタイヤ
暇つぶしにYouTubeみてましたらエコタイヤとスポーツタイヤの豪雨比較を発見☔
全てのエコタイヤがこれに該当するわけではないのは重々承知ですが、個人的に脱エコタイヤを決定した内容
チョイスしたタイヤ…
あれ、フォルティス号と同じタイヤだぞ😅
スポーツ度を多少気にしてフォルティスに装着したのですが、思ったよりコンフォートよりでした。
なので今回のテーマに沿ってるかなとこちらにしました!
サイズは195/65/15から205/55/16へと僅かながらインチアップ
フォルティスのタイヤ交換の際にもお世話になったPITステーション
安さは正義💰️✨️
16インチなので税込7,150円
店長さんも親切・丁寧
ホイールに組み込んでもらい一旦物置へ
曇り時々雨の空模様ですがドロドロ状態に耐えきれず水洗い
恵方巻はロールちゃんですね🐰