ギャランフォルティスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ギャランフォルティス CY3Aカスタム事例183件
13年乗ってきたフォルティスとお別れです。ヤリスオーナーになりました。(車来るの10月やけど)いろいろアドバイスお願いします。
- thumb_up 49
- comment 0
クラウンの維持費が高すぎて破産した為、ギャランフォルティスに乗り換えました。。。😢っていうのは冗談で、エステートのサイドステップを付けたので、そことフロン...
- thumb_up 63
- comment 0
パドルシフトとカーボン風シールダッシュボードマットです。中国のサイトは、フォルティス&三菱のパーツいっぱいあっておもしろい。流れるLEDウインカー。流れて...
- thumb_up 47
- comment 0
皆さんに聞きたい事が有ります。純正HIDからLEDバルブに換えようとおもたけど見えへんよね?手探りでやつているの?教えて下さい。あとどのメーカーで明るさと...
- thumb_up 33
- comment 8
芸術の秋、芸術は爆発だ〜!広島〜島根〜鳥取〜岡山600㌔日帰り弾丸ツアー無給油チャレンジして来ました。朝6時広島出発9時前島根県足立美術館着海外観光客居な...
- thumb_up 63
- comment 4
梨狩りに行きたいと先週言われていざ行ったら終わってました笑笑笑笑なので今日はロドおやすみのギャランの日😀川透明度が高く綺麗です🥰ここら辺はな8さんのテリト...
- thumb_up 58
- comment 9
先日の大雨オープンツーリングからうって変わり良い天気です🤣昨日一人遊びなんで今日はちゃんと家族サービス🥺一眼は忘れる始末🥺でもXPERIAでも良い感じなん...
- thumb_up 56
- comment 3
最近フォルティスさんをイジって早くなった!!!気がする…今日はSSTのスイッチダミー(笑)造ってみました…文字がなんだか(*´-`)早くなる要素は今回も全...
- thumb_up 37
- comment 2
月曜日なのに会社はコロナ影響での休み(__).。o○エンジニアにお休みなど無いので早起きしてメール消化気分転換に公園へ霧が出てて、ガッカリ😞空は合成…晴れ...
- thumb_up 62
- comment 0
連休明けの現実のベタ踏みウイーク、皆様どうお過ごしでしょうか?グッタリですネランニングする気が起きないので、いつものお気に入りランニングコースにフォルティ...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は土曜だけど、連休明けの仕事…終わりにKazuさんとコラボ✨✨✨✨Kazuさんのカスタムにうっとり✨二台並ぶと萌えますね❗️目からウロコ出まくりでした...
- thumb_up 46
- comment 11
仕事前にうっとりパシャリ思えば…去年は連休に間に合わせる為の愛車入れ替え辛かったな〜レガシィbp5WRが前車ですね。見た目だけでゴリゴリのスバリストっぽい...
- thumb_up 37
- comment 0
連休最終日…さあ、仕事のならしでもするかとPC起動するも・・そーっとフタ閉じる(u_u)明日でいっか!で、リアカードナー取り付け✨恐ろしく目立ちません…ぴ...
- thumb_up 30
- comment 6
今日もいいお天気☀️お出かけでも、人のいないところへ…ってことでお墓参りです。ナムナムで・帰りに近くの海へ太陽のまわりに虹が✨✨ついでに、地震雲も!?お墓...
- thumb_up 34
- comment 0
ステイホームにて、おうち時間^_^PC内の整理…懐かしの2台目のFTO!もう一度乗りたいです(´-`).。oOブリッヅブラックライトバキュームメーターと油...
- thumb_up 48
- comment 0
ワックスもかけ終えてピカピカ⭐️午前10時現在の高速道交通状況です!上信越道下り…上信越道上り…普段の連休より9割減くらいでしょうか?ステイホームありがと...
- thumb_up 39
- comment 4
天気もいいので、洗車です^_^艶消しブラック塗装ってワックス厳禁なのでどうするか悩んでたところ…99新商品レインドロップ❗️のCMが早速ホムセンにダッシュ...
- thumb_up 7
- comment 0
過去の愛車でてきた事故って激速バンパーで復活した日かな?速そう(小並感)まぁ実際速くないんだけどサイレンサーぶった切ったセンターパイプ+Greedyマフラ...
- thumb_up 44
- comment 0
7/28鈴鹿8時間耐久レースの観戦に行って来ましたまずは針テラスで同行者と合流名阪国道を使い鈴鹿入りしますNDロードスターかっこいいですよねーKawasa...
- thumb_up 56
- comment 0
また沼津のほうへ出掛けていましたちょっと頭が悪くなったので今回はオール下道で行きますバイパスを使いながら国道1号線をひたすら東へ向かいます休憩しながら8時...
- thumb_up 74
- comment 0