シルビアのスピーカー交換・ボンネット交換・カーボンボンネット・キーレス・ピスケ君広めよう委員会に関するカスタム事例
2019年06月24日 23時10分
デブーMAXのボンネビル付けましたー。
少し軽くなりましたー。
ライトとのチリがガバガバ過ぎて、
「ボンネット、あいてるピヨ?( •8• )⤵」
と言われそう…( •8• )⤵( •8• )⤵( •8• )⤵
ボロいの前提だったけど、このチリはさすがに😅
キャッチも下がるだけ下げたけど長穴加工くらいせんと、ダサいヤツ( •8• )⤵
色剥ぎの適当さが見えますピヨ~( •8• )🎶
サフだらけ笑
カップリングファンからの熱風がアイドリングでめちゃくちゃ抜けてくるので冷えはめちゃくちゃ期待できそう( •8• )🎶
てか、実質3番目のダクトだけあれば後あってもなくても変わらない感じだったw
クランク角センサー、雨対策してないです( •8• )。
この辺におちょんをカキコしてサフから視線を逸らしタイ!( •8• )!
後は最近不動だったキーレス君、配線外れてたので繋ぎ直してタイラップで止めました~ (適当😅)
気分的にアクチュエーターも新品に交換。
シャキシャキ動くと良いね!( •8• )و グッ!
んでも、適当過ぎると我ながら思う…( •8• )w
あ、後、あるパイン🍍のスピーカーを付けました。
フロントカロッツェリアのコアキシャル…
リアがアルパインのセパレート。
アルパインをフロントに付けたいけど、フロントスピーカー楕円形タイプだから仕方なくリアです。
ツイーターはカロのが余ってるので取り付けましょうかねぇ( •8• )
パワーアンプも無駄に複数持ってるのでフロントスピーカーとウーハーとその内つけます。
KENWOOD何個かととナカミチも持ってたはず。
ナカミチ入れてみようかな(^^♪