eKワゴンの蛍光イエロー・蛍光・鉄ホイール・カスタマイズ・鉄チンに関するカスタム事例
2023年05月28日 11時32分
主にFacebookやってます。 みんカラは放置気味。 カスタム内容に関してはほぼやり尽くしたので、 主にオフ会などの情報発信のため登録しました。 (なのでアップ数は少ないかも) 基本、軽カーの方を優先的にフォローさせてもらってます(^◇^;)
鉄チン カスタマイズ
塗装編
タレが酷いので、どうにかならないか?
頭を捻りました😖
で、思いついたのが…ノズル頭の差し替え💡
購入した蛍光イエローのスプレーノズルは丸吹きタイプ。
塗りやすかったプラサフのノズルは平吹きタイプ。
垂れるのは一点的に集中するがために垂れやすく…
それを平吹きで分散させれば…と閃き、差し替えてみると…ジャストフィット💡😍
今までのより遥かに塗り易く、扱い易くなりました✨
最初からやってれば…😖
最初に吹いてタレた分は乾いてから400番手のペーパーで消して、この仕様のスプレーで塗り修正完了💡
タレの修正の秘密兵器?
綿棒💡
これでタレたとこだけ、薄め液を着けて、部分的に拭き取る事が出来る✨
乾いた小さなタレ部分に効果抜群✨
で、案の定やっちまった…😓
タレの修正で色々やってて被害が拡大するやつ💧
だから塗装は嫌い😭
上手く修正なるか?
他、3本はクリアー吹き前まで終わってるけど、この一本の修正が終わらない事にはクリアー拭けない…😖
鉄チン カスタマイズ
って事で…入手したのがサラのモノだったので…
エアーバルブもカスタマイズって事で😅
金属製のを用意💡😚