マークII iR-VのJZX110・JZX110マーク2・電スロ・走行チェック・リミッター当たるまでに関するカスタム事例
2024年01月31日 13時19分
のんびりカーライフ満喫 基本的に愛車はプラモデル感覚で作って遊んでます☆ 当時はJZX90マーク2で関東近辺の山や埠頭、サーキット走って遊んでました 家庭をもったり仕事で関西に移住して少し離れてましたけど 走りたい欲でてきて作っちゃいました。 わからない事だらけなんで詳しそうな人いたら無言フォローしてしまうかも、、、 よろしく 愛車 JZX110マーク2 ハイエース 所有
なんでだろー
なんでだろー
最近のクルマってリミッター付いてないんかね。
わいのクルマも付いてないみたい
メーター壊れてんのかな?
社外ECU?金プロ?FC?LINK?
いやこれ純正ATのECUなんだけどね、、、
あーそーそー電スロが鬼畜過ぎてやべーとかよく聞くけどMT用ECUの場合の話しなんだよね
実はスロットルコンバートとAT用ECUなら多少まともにはしれたり(笑)
まぁJZX100スロとかに比べたらレスポンス悪いけど
MT用に比べたらだいぶましだよ
コレマジ
燃調ちょっと濃いめで燃費悪いけど
※ちなみにかっとぶ時はサーキットでやろうね。