スカイラインのプラモデル・フロントスポイラー・鉄仮面・一眼レフ・R30祭りに関するカスタム事例
2021年09月17日 23時36分
みなさんこんにちは(^O^)
前回の一眼レフバージョン✨
こないだのは携帯なんですが、やっぱり全然違いますね🧐
一眼欲しいけど結構高いんだよな~😂
それより先にタイヤ買わないともうスリックです😅
フロントスポイラーですが…全然進みません~😂
とりあえず開口部の奥行き加工。まん中はプラ板も使いました。
裏から😙
ガタガタですが、まあ裏はこんなもんです(笑)
一応軽くシンメトリーは出してます。
実はヒロさんにたまたま裏からの実物写真見つけていただきまして、お陰で開口部の構造やメッシュがバッチリ👍
よくこんなイイ写真があったもんです(笑)
あざす❗️😆
と、いつまでもスポイラーが完成しないのでちょっと顔の考察🧐
上がキットのもの。
ん~…なんか僕の脳内イメージの前期顔と違う❗️😫
クリアパーツの厚みもありすぎだし角度もちょっとキツすぎかな~🤔
なので下、タミヤのジャンクをバラして削って無理矢理装着してみました(笑)
これこれ、この感じ❗️😆
本物。
やっぱり前期顔の雰囲気はタミヤだよな~😙
レンズカットもタミヤの方が全然イイ感じ。
タミヤ採用します😊
すっかり30づいてますが、もう1台鬼門のスカバンもいますよ~😅
どうせガンメタ作るから2台塗っときたいですな😁
しばらく30祭りでつ🤭