ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例

ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例

2024年09月22日 00時15分

オフ童のプロフィール画像
オフ童トヨタ ハイラックス GUN125

JKラングラー後期からのハイラックスGUN-125前期からの乗り換えです。 子供の頃から根っからの車好きで、前職は自動車のメカニックとして働いており、特に四駆、アメ車大好きです。 多趣味の為、車のカスタムにまで資金を回せておらず、今後もたまーにプチカスタムするかも、程度です。 ハイラックスを含め、四駆乗りのお友達が全然いませんので仲良くしていただけると嬉しいです。 お友達が出来たらオフロード走行やオフ会等行ってみたいなーと思っています。 宜しくお願いします。

ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

からの

ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

からの

ハイラックスのDPF再生不十分・DPF異常・DPF手動再生・故障・DPF再生不可に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

という感じで警告灯つきっぱなしになりました。

「DPF再生不十分」が出た時に頭をよぎってはいたんですよ。

なぜかと言うと私はこの後期ハイラックスでこれになるの2回目なんです。笑

何なら1回目は昨年の6月です。
ディーラーでインジェクターとミッションのコンピュータかエンジンのコンピュータかの書き換え?か何かやってくれてたはずなんですけど何故?

前期を4年ほど乗ってた時は1回もなかったんですけどねー

これは運が悪いのか、車体がハズレなのか、私の使い方が悪いのかなんでしょうかね

さすがにちょっと、うーん…って感じです。笑

トヨタ ハイラックス GUN12524,017件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

もう暑すぎてキャンプもいけないオーニング使う時がない🥹ダーチからの卒業ADAオーバーランドの方が安くて軽くて質ももしかしたら良いのかも🙆大分県はヤマトマイ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/02 22:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

そういえばふもとっぱらきゃんぷ四駆でキャンプお疲れ様でしたその次の週にはocjcの大会結果は下から数えたほうが早かったです上位はポイントを9000近く取っ...

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/02 18:56
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

立派なおちり🍑

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/02 18:25
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

33インチタイヤSSW17インチ9J-254本セット埼玉県入間市に引き取り来れる方限定27万円で買う方

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/02 17:04
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さん、こんにちは☺️スキッドプレート外したら、いつもよりハイラックス君が大きく見える☺️錯覚ですが。。。😂スキッドプレート外したついでに猛暑の中デフダウ...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/07/02 12:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

久しぶりのタイヤネタです。日本国内で、DUNLOPから新しく、GRANDTREKR/T01が、2025年8月より販売されます。ハイラックス対応サイズLT2...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/02 10:16
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

Myhilux

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/02 07:29
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックス純正トノカバー一緒につけてくれる形いらっしゃいませんか😂😂

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/01 23:41
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

なんとか配線作業完了!よし、動作確認で運転席のドアを開けると。。。ウィーン・・・・・・・・なんで助手席側が出てくるねん!!という中国製特有の配線不具合があ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/01 20:02

おすすめ記事