エスクァイアのサブウーファー・台に関するカスタム事例
2020年08月14日 16時25分
サブウーファーの台。
昨日と代わり映えのない画像ですが、
投稿の台を30ミリ幅詰めました。
見える全面に、タイルカーペットを貼りました。
手作り感満載ですが、苦労したので、めちゃくちゃ愛着が湧きます。
製作、修正に要した時間
トータル約6時間w
この台を眺めて、一杯やれます笑
助手席下にもピッタリ納まりました!
それも、装着すると、床のエアコンダクトに引っかかり、左右のガタが無いジャストフィット♪
ただ、課題も残りました。
切り詰め前は、ウーファーが動かないように、角材を通していましたが、加工後は角材取り付けスペースが無く、何か工夫が必要です。
もう一つ、シートをスライドした時に丸見えになるウーファーをどう隠すか。余りのタイルカーペットをどうにかして、違和感無くフタに出来ないかを考え中です。
今さらですが、嫁バレ企画のSクラスのミッションです笑笑