スピアーノの細かすぎて伝わらないパーツ・開けないとわからないパーツ・軽自動車・ストラットタワーバー・ラパンに関するカスタム事例
2019年09月22日 15時31分
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
ヒューズBOX移動ステー、コンピューター移動ステーも付いています。
ボンネットを開けないとわからないです。
ストラットタワーバーは、シャープでキレのある走りを実現するボディ剛性パーツです。
2019年09月22日 15時31分
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
ヒューズBOX移動ステー、コンピューター移動ステーも付いています。
ボンネットを開けないとわからないです。
ストラットタワーバーは、シャープでキレのある走りを実現するボディ剛性パーツです。
ずっと見る専ではあったのですが、友達からの勧めで初めてみました!北海道、道外のラパン乗りの方ぜひ仲良くしてください🙏(当方スピアーノですが…)
内分泌科に定期健診に行く道中にスピアーノのエアコンが効かなくなり道中熱中症になるかと思いました😵💫💦コンプレッサーのマグネットクラッチは入るし電動ファン...
そーいや昨日原付を納車しました親戚から頂いたもので、カブと聞いていたんですが実際見に行くとスズキバーディーでしたwこれから通勤車としてシバき廻しますメイン...