インテグラのエアバッグ警告灯・エアバッグECU交換に関するカスタム事例
2021年11月13日 21時45分
さ!先週車検の予定でしたが一週間ずらしまして明後日入庫予定ですが、なにやっても一生消えないエアバッグ警告灯。
ついに決着つけました。
てことでいきなりセンターコンソールバラし画像(笑)
外したついでに軽く拭き取り。
赤い座布団は私の膝当て🤣
思ったんだけどセンターコンソールバラさなくてもエアバッグECUってアクセスできるよな🤔
フロアマットより下にあるカーペットめくったらあるんだよね(笑)
車買ってから四年くらい戦ってたエアバッグ警告灯点灯に終止符!
リセットしようがセメント抵抗交換しようがなにしようがダメでまいってましたが、ヤフオクで買ったジャンクエアバッグECUと交換で消灯しました。
新品買って交換頼むと4万円オーバーとかになるんですが、3000円で済ませました😁
正確には元のECU外すのだるくなったのでカプラだけ抜いてジャンクECUに接続。
ジャンクECUはシガーソケット裏に隠し置きました。(写真なし)
これで解決ちゃんちゃん!😁
明日車検だしてきまーす。
でもその前に一年前にディーラーでクラッチ交換した時のやらかした排気漏れ見てもらいまーす。