アルトワークスの九州アルトオーナーズクラブ・唐戸市場・門司港・洗車の頻度ってどのくらい?・オフ会に関するカスタム事例
2024年07月22日 18時20分
ジムカーナ、ツーリング、女子会…色々大活躍のアルトです❤️走るのが好きです♪♪車の知識は少なめです🤭 このグループの人たちはブロックしました↓↓↓ 陰口のネタ探しの為に投稿やコメントチェックしたり、LINEのスクショを転送したり、嫉妬で嫌がらせした人。
7月の九州アルトオーナーズクラブ✨
北九州ツーリングに参加する前の早朝洗車から🥳
洗車は何かの集まりがある毎にやってます。
高速で向かって、ナビでは集合時間の40分前に到着ってなってたのに😇
分岐で違う方に行ってしまい、気付いたらどんどん遠ざかってるー!!高速道路こわすぎる😇
集合時間過ぎてしまい焦って焦って何とか到着🥵
落ち着く暇ないまま門司港レトロ観光列車【潮風号】に乗り込む😂
みんなでトロッコ列車に揺られて修学旅行気分💓暑ーい!けど楽しい!!
門司港からフェリーに乗って、下関唐戸へ⛴️
フェリーで渡るのは初でした😊
久々の唐戸市場✨
近いから九州を脱出した気がしないけど、本州に上陸です🙌
2階にある市場食堂よし。
大人数なので、食べるの遅い人から…ってなって先に入らせてもらいました🤣皆さんありがとうございます🤣
海鮮丼もちろん美味しかったです💓
すーごい人混み!!
お腹いっぱいになったので追い寿司はできず🍣
お寿司は無理でも食後のおやつ💕
とにかく冷たくて甘いもの〜!!
そして再びフェリーで門司港へ渡ります⛴️
帰りは船内じゃなくて、ちょっと勇気出して2階のオープンデッキに乗りました。
海の風を直接受けて気持ち良かったです🥳
撮り鉄📸
また潮風号に乗ってアルトたちの元へ帰ります🎶
トンネルに入ると、列車の天井が🥹きれーい
アンパンマンたちと、北海道のお土産ゼリー。
ありがとうございます😊
ecu書換して明らかに動きが違います🥰
会長の目力👀
門司区の北東端に向けて出発🚗
みんなかっこいー🥳
並んで走るの楽しい♪
1人では辿り着けない場所かも。
1872年に建設された歴史的建造物😳
頑張って階段上りました!
見晴らし良い🌊
僧清虚が海の安全を見守っています😊
灯台を出て、小倉南区の平尾台までツーリングー🚗
空の色が綺麗です☀️
みんなでワイワイして話も尽きませんがここで帰りの会⭐️
今回もいろんなところに行けて楽しかったです💕めちゃくちゃ暑かったけど充実した1日でした!
帰りはKeiさんに誘導してもらって迷わずに帰れました😊
参加された皆さんお疲れ様でした♪
一緒に楽しい時間を過ごしてくださりありがとうございました♪