ステラのオイル交換・DIY・ラジエター水・カストロール・メンテナンスに関するカスタム事例
2022年04月11日 01時30分
どうも、福岡を拠点にクルマ弄りを楽しんでいるYasuです🙇 ハイエースやステラのカスタムを中心にDIYチューンしてます🚙 愛車①:トヨタハイエース200系1型2.5SGL 愛車②:スバルステラRN1A型 所属:MaNaKo Motors 皆さん仲良くしてください🙇
うちの母のコペンが壊れて、修理に出したものの代車が出はらっとってないとの事なので、急遽明日からステラを母に代車がわりに貸すことになった😅が、ちょうどオイル交換もせないかんしラジエター水も減っとるしで、今夜は車庫にてオイル交換とラジエター水の補充🔧
ジャッキアップして運転席側のドレンを抜いて、、オイルを排出してドレンを閉める🔧オイルが付着したドレン周りをパーツクリーナーで掃除たら準備完了👍
今回使用したオイルはこれ💡カストロールのGTX✨ホームセンターで1500円くらいかな😅添加剤入れるのでベースは安物オイルでいいや(笑)
添加剤を混ぜたオイルを上から補充🪔
この車はエレメント交換をしなければ2.4㍑
添加剤はオイル量の7%以内なので150ccほどオイルに混ぜた💡
レベルゲージでオイル量を確認してオイル交換完了👍
あとはラジエター水をリザーブタンクに補充してメンテナンス終了✨
これにて貸出準備完了やね👍