タピオカ🍹さんが投稿した暴走ドリフトは検挙されますよ・自分のゴミは持ち帰ろう・霞にゴミ箱はありません・皆でこの霞ヶ浦埠頭を守りましょう‼️・霞を愛する全ての人へに関するカスタム事例
2020年11月25日 15時48分
皆さん、宜しくお願い致します😃 フーガハイブリッドとアクアの2台に 乗っていましたが、 この度、2020年9月26日に、 アコードハイブリッド1台に乗り換えとなりました🙇 宜しくお願い致します。 無言でフォロー致しますので、ご了承下さい。
【この投稿を見て頂いている全ての方に‼️】
【霞ヶ浦埠頭に来る際は、ご注意願います‼️】
日頃から霞チューン、美化活動に参加されて
おられる方々、何時もお疲れ様です。
霞ヶ浦埠頭の美化活動を起こして頂いたzenさんが
直接、四日市港管理組合とお話しして頂き、
以下の通り"条件付き"で解除となりましたので、投稿させて頂きます。
つきましては、勝手に一部閉鎖が解除に
なった訳ではなく、霞を大切に思う有志の
方々が地道な美化活動を続けて得られた、
そして、地元の方や霞の常連さんの
お力添えがあって、の閉鎖解除です。
そう、霞を愛する皆さんの
実績であり、結果なのです。
利用する方は、絶対に!守ってください。
そして、ゴミを持ち帰らない、ドリフトする、
そんな方々のお越しは固くお断り致します。
以上、何卒宜しくお願い致します。
以下、文書添付します。
解除にあたり、条件をもらいました。というか、当たり前のことです。
①ドリフト含めた暴走行為や夜間の騒音をたてての走行の禁止
②夜間のMTの禁止
連れ同士で自然集まるのはよいが、MTと称して沢山の人を集めるのは禁止です。場合によっては、警察が出動し違法改造車は挙げられます。
③周囲とのトラブル禁止
先日も車関係者同士のトラブルや事故があり、警察の出動や四日市港管理組合の方も夜中呼び出されたみたいです。釣り人とのトラブルも避けて下さい。
④ゴミの処理について
持参したゴミ袋に入れる、もしくは、車内、灰皿等に処理してください。
警察の出動が頻繁にあったり、管理港組合への苦情が入ると即、一部閉鎖に逆戻りします。
今度食うと元には戻りませんので、以上の要望を守る条件で一部閉鎖解除となりましたので、よろしくお願いします。
#拡散してください!
よろしくお願いします🙇♂️