レヴォーグのローアングルショットに関するカスタム事例
2025年02月19日 01時03分
WRブルーのVN5に乗っています。 車歴はBH5 レガシィツーリングワゴン S-edition(WRブルーマイカ)、BL5 レガシィB4 WR Limited 2004(WRブルーマイカ)、GRB WRX STI(ダークグレーメタリック)、VM4 レヴォーグGT-S(アイスシルバーメタリック)で、5台目のスバル車で、12年ぶりのWRブルーです。 よろしくお願いいたします。
CARTUNEのみなさま、こんばんは。
いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます。
お題の「ローアングルショット」提出いたします。
トップ画にしようと思いましたが前回投稿と被るのでやめたリアショット。
Canon EOS 80D/EF35mmF2
お題提出だけでは寂しいので、
那須に旅行の続きでも。
帰り道に立ち寄れて、子どもが喜ぶ場所ということで、昨年も訪れたモビリティリゾートもてぎホテルに宿泊しました。
EF50mm/F1.8STM
ロビーには
マクラーレン・ホンダMP4/5が展示されていました。
このマシンが活躍をしたF1ブームだった当時は中学生でした。
昼食をグランツーリスモカフェで取るために第一パドックに車で移動。
昨年は翌日からのレースの準備のため、一般車両はここに入れてもらえませんでした。
日帰りで来られない場所では無いですが、
子どもが楽しめている間は、また訪れる事になりそうです。
翌日、宇都宮ライトレールに乗ってみたいという奥さんのリクエストがあり、宇都宮駅方面に向けて出発。
駐車場のある駅を見つけて、ここから乗ってみることに。
片側3車線幅道路の真ん中に駅。
初めて乗る路面電車にちょっと感動。
終点の宇都宮駅まで行き、
みんみんの餃子を食べました。
宇都宮駅から遠すぎたところから乗ってしまってのは失敗でしたが、良い経験でした。