インテグラのフェラーリ360モデナ・シビックtypeR FD2・箱根ターンパイクに関するカスタム事例
2020年10月01日 21時06分
半顔で、失礼します。😅
9/29(火)
平日休みです。
前回、シビックtypeRのCRドッグさんとコラボツーリングしまして、
今回が、その第二段のイベントです。😊
そして
あの車の登場です!😲‼️
フェラーリ360モデナ!😤
今回、フォロワーさんのひろさんと、休みが重なり、
以前より、ツーリングにお誘い下さいとアプローチがありましたので、
『え~い!😤』と言う覚悟で、声をかけてみた所、
なんと!
マジで来てくれました!👍️
おおっ!
これがフェラーリ360モデナか!😤
おおっ!
これがフェラーリエンジンか!😤
思わず敬礼(^^ゞ
フェラーリの車載より。
富士山の頭とインテグラtypeR。
ボクは、先頭を爆走する『だけ』の人でした。😅
ドッグさんのアイデアで、お互いのエンジンの『見せっこ』。👍️
ドアのウインドーガラスに、さりげなく跳ね馬🐴が!👍️
まずは、こちらの施設でランチ&お買い物を。😊
東名高速大井松田ICから、ほど近いビオトピア。
エエ所、教えてくれたGDAさんに感謝。👍️
ランチ後は、箱根ターンパイクへ移動して、
走行&撮影を楽しみました。
ひろさんのお尻🍑で、インテグラのナンバーを消してもらいました。👍️
ひろさ~ん、今日はこの天気では富士山は期待出来そうにないですね~。😢
ひろさんの、どうにかして雲が取れて下さいって儀式。😁
『この』儀式が『その後』
結果的に奇跡呼ぶ、美しい光景になるのを、この時は、まだ誰も想像出来なかった・・・😍
ひろさんの粋な計らいで、フェラーリオーナーの気分を味わさせて頂きました。😊
アクセルオンしましたら、体に電流が突き抜けました!🤪
フェラーリミュージックは最高です!😤
レストハウス側の駐車場では、同じDC2乗りの、ともさんに偶然お会いしました。
ご本人の許可を、得て掲載しました。
渋いカラーリングのDC2です!👍️
その後は、ターンパイク走行を楽しみました。
気持ちいい~😌
超気持ちいい~!😳
ドッグさんのアイデアで、
カーグラフィック風な位置で。👍️
カーグラフィック風2
🤭・・・