シビックのDIY・警告灯消えないに関するカスタム事例
2018年11月04日 11時46分
ドラレコの配線をAピラーに通したのですが、エアバッグの誤作動を防ぐためバッテリーのマイナス端子を外して作業を行ったのですが、作業後エンジンをかけると警告灯が消えなくなってしまいました😥
対処法はありますでしょうか。またこのまま走っても問題はないでしょうか。
どなたか教えてください😣
2018年11月04日 11時46分
ドラレコの配線をAピラーに通したのですが、エアバッグの誤作動を防ぐためバッテリーのマイナス端子を外して作業を行ったのですが、作業後エンジンをかけると警告灯が消えなくなってしまいました😥
対処法はありますでしょうか。またこのまま走っても問題はないでしょうか。
どなたか教えてください😣
前回よりタイヤサイズ変更ヨコハマタイヤA052205/50R15(フロント)195/55R15(リア)ボルクレーシングTE37SAGAS-plus15イン...
自分の住む地域では、雪積もることは、ほぼないのに昨晩から降った雪で、シビックがどえらいことになってました。ワイパー上げとけばよかったなぁ。