GTVの90年代アルファの日・155の日・アルファロメオ・茅葺き屋根・ドライブに関するカスタム事例
2021年06月15日 22時15分
アルファロメオに乗り続け、ブッソV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しておりましたが生活環境の変化には敵わずTSから500xへ、限られたお小遣いの範囲で、イタ車ライフを満喫中です。
C.T.の皆様、こんばんは。
毎月15日は、155の日、90年代アルファの日です。
今月は、関西の方々が茅葺き屋根の家をアップされていたので、東北を拠点にしている私も茅葺き屋根の家とのコラボをアップしてみました。
先日、青森県からほど近い、岩手県北の旧朴舘家住宅、県指定文化財、150年前の150坪もある住宅を見学して来た時の1枚です。
お昼はここ、二戸市の自助工房四季の里でお蕎麦を頂き。
山の中の景勝地でパシャり。
最後は…
着弾!
とうとう音量対策に着手です。
ご存知、アペックスECV!
取付け完了したら、報告致します。