オデッセイのプッシュボタン・ペダル交換に関するカスタム事例
2019年08月18日 13時26分
bB (QNC)→ストリーム (RN6)→ オデッセイ (RC1) オデッセイ購入後車を弄るのを禁止されていましたが 少しずつですが色々とやっていきたいと思います☺️ 自分からなかなか絡むことはありませんが よろしくお願いいたします\( ¨̮ )/
こんにちは☀️
今日も暑い日が続いていますが
朝から軽くいじいじ
以前ハザードボタンとエンジンボタンを押し間違えたことがあったので
エンジンボタンにカバーとリングを取り付け(^^)
トヨタ車などはボタンが30㍉
ホンダ車はボタンが27㍉
持っていたプッシュボタンの大きさが30㍉……
円を描きながらヤスリで削り大きさをあわせて取り付け
ふと考えると
運転席側の右のパネルの所に
エンジンボタンが付いていたら
押し間違えることもなかったんだろうなぁー😂
ついでに足元も!!
ギャルソンのペダルにするか
スポーツペダルにするか
カラフルなシリコンペダルにするか悩みましたが
中国製のロゴ入りペダルを購入して取り付け😁
取り付けてから運転してないので
楽しみです(笑)