3シリーズ セダンのあてられた・入庫しました・代車のレンタカー・ヘッドライト純正戻しに関するカスタム事例
2022年01月29日 14時56分
こんにちは〜✋😲🎶
先日の事故で入庫してきました🚗🔧
フェンダー外すと思うので、アイラインが連結してたから慣れてなければ外すのが大変だから自分で外し、純正を取り付け、ヘッドライトインナーも純正に戻しました✋👀🚗
整備工場に持って行って、色々話しをさせてもらい「これ中古で取り替えて塗り替えるんですかね〜?」と聞いたら「中古なんて使いませんよ😑もちろん新品で直します」との事😅
って事はバンパーも新品になりそうですが、果たしてどのくらいかかるのでしょうか🐮
本国オーダーで塗装も純正塗装を施す事になると思いますが、コロナ禍なのでえげつない期間がかかるかも(^^;
「中途半端には直しません!」っていうのがここの整備士さんのポリシーなので、いつもはオーナーさんの資金面を気にしてるのか神妙な面持ちで話をするんですが、今回は相手保険会社の対応なので資金面の心配をオーナーにする事が無いからなのか、めちゃめちゃノリノリでした😁💦
そう、まるでリミッターが外れた化け物マシーンのように「お任せ下さい😏✨キラッ」っと不徳の笑みを浮かべてました😳✋
そしてうちの整備士さんのところはレンタカー事業もやってまして(数台だと思いますが)「うちのレンタカーをお貸ししますので、どうぞご利用ください😏✨キラッ」っとまた眼球から閃光が放たれました( ✧Д✧) カッ✨
うちの整備士さんは真面目で、1人でやってる事もあり、口下手で職人気質で見てても儲けが薄く本当に時間をかけてとことん直すので、ある意味この状態というのは整備士さんにとって確変フィーバー状態なのかも🤔
って思いました✋😁🎰
オーナーからはあまり儲けられないけど、保険会社が相手だと遠慮なく行けるので、それで輸入車のレンタカー事業もやっているのだと理解できました✋👀✨
保険会社の人もたぶん格安で直して欲しいと思っていて「お車BMWという事ですが代車はちっちゃいお車でもよろしいでしょうか🥺💦」と聞かれましたが「私の車は大きい車ではないですし同クラスの代車にしたいです。修理の事もレンタカーの事も、いつもお世話になってる整備工場さんにお願いしてるので」と、丁重に説明させて頂きました。✋👀
うちの整備士さんは私が普段から費用を惜しまずに修理してるのも知ってますし、整備士さんは元々新車のロールスロイスをバラして防弾仕様にするとか、スーパーカーばかりを扱うようなそんな仕事で成長してきたらしく、今回見ていて「とてもシビアだな〜」って思いました✋👀✨
ある意味凄く勉強になりましたm(_ _)m
アイライン外して純正コーナーマーカーに戻した後の画像🚗カシャッ! Σp[【君】]ω・´)
そして今回の代車です🚙カシャッ! Σp[【君】]ω・´)
整備士さんには私と保険会社担当の方との会話は話していませんが、全く同クラスの1.9リッターのX1になりました✋👀🚙
以心伝心できたのでしょうか?((´艸`*))
このX1について思うことがありますが、それはまた後日に👍
私の予測では、愛車が戻ってくるまで半年と予想してます🤔💦
もちろんメーカーや物流がスムーズであればもっと早くはなると思いますが、うちの整備士さんは「中途半端な事はしません✋😤🚗🔧」と言っていたのでお任せするしかありませんね〜🙆♀️
そして代車のキー🔑
矢印がX1のキー🔑とキーホルダーなのですが、キーホルダーが何故か謎のメルセデス(笑)
綺麗になって戻っておいで〜✋😭💦🚗