アッシーさんが投稿したグラインダータトゥー・DIY・今後の方向性・クオリティ向上の為に関するカスタム事例
2020年08月19日 08時17分
この度、岡山で会社GT-WORKSを立ち上げました😃 腕はまだまだですが、グラインダータトゥーの製作をメインにやっていこうと思ってます。 URLを押していただくと、LINEに登録出来ますので、なにかありましたらこちらでお願いします🙇⤵️ https://gt-works.stores.jp/ ストアーズでネットショップも始めました。 よければ覗いてみてください。
なかなか皆さんの投稿にいいね!やコメントできてませんすいません🙏
今沢山の方に依頼をいただいていますが、この投稿以降はグラインダータトゥーの施工のみにしようかと思ってます。
というのも、1つの物が完璧に作れてないのに、あれこれ手を出していてはどれも不完全になりそうなので、やっぱり自分がやりたかったグラインダータトゥーのみに絞ってやりたいと思います🙇
で、投稿の写真なんですが、グラインダータトゥーを練習プレート二枚に入れてみたんですが、皆さんはどちらが好みですかね⁉️👀
2種類のグラインダーを使ったわけではなくて、工具の回転を変えただけなんですが、少し差が出てます。
グラインダータトゥーがどうやったら綺麗に見えるかを再度検証して色々と試行錯誤したら写真のようにタトゥーの差が出る結果に・・・今の自分の技量の足り無さに気付きました😰
グラインダータトゥー1年半ほどやって来ましたけど、まだまだ未熟だなぁと思います🙇
某有名なところは17年グラインダータトゥーをやり続けているとネットでみて、自分もグラインダータトゥーをもっと極めたいと思いました。
なので、とりあえず依頼をいただいているものに関しては責任をもって作業させていただきます🙇
これから依頼をいただくものに関しては、グラインダータトゥーのみでさせていただきます🙇
また環境等が変わったら色々とやってみたいと思いますが、とりあえずはこの方向でいきたいと思います🙇
自分の誇れる物を自分の手で作りたい一心で頑張りたいと思います🙇
どうかご理解の程よろしくお願いします🙇♂️⤵️