シルビアのタービンブロー修理・タービン交換・おうちでDIY・作業備忘録・ムーンフェイスエキゾーストチャンバーに関するカスタム事例
2023年04月22日 20時31分
40代、こんなんでも二児のパパです。 14シルビアとの付き合いは18年になります。 ドリフト大好きですが、お小遣い少ないのであまりサーキットに行けません。。。 大会出るのはやめて、走行会で楽しむ程度になりました。 こんな車ですが、最近はたまにドライブ行く程度です。 CARTUNEは基本的に自己満足の日記気分で書いてます。 フォローいただける方はお気軽にどうぞ😄
作業記録です。
時間かかったけど、とりあえずタービン外せました。
一本物なので、インテークパイプ付いたまま外してやりました。
当たり前ですが、違和感・・・😅
アウトレットにクラック入ってたので、ブロックまでオイルでベチョベチョ😞
時間かかった元凶はコイツです😠
分かってはいましたが、一本物は作業性が最悪ですね。。。
タービンと切り離すのに手間取っちゃいました。
しかもアウトレットの下側が13ミリだなんて覚えてないし。
なんとか手持ち工具で対処できて良かったです。
フロントパイプ傾けると、オイルがたらり💧💧💧
ムーンフェイスはクラックが数カ所あることが分かったので、この機会に別のフロントパイプに交換します。
予定が狂って、こんな状態で夜を迎えちゃいました。
このまま寝るの気分悪いな〜。
明日作業終わるかなぁ。。。