タントカスタムのお盆休み・タントカスタム・LA600Sに関するカスタム事例
2023年08月13日 21時21分
マイペースでいじっていきます、おっさんです あまり詳しくないのでいろんな方を参考にさせて下さい どちらかというと車内空間を快適にする方面でいじりたいです 無言フォローOKです
奥さんの車です。
ぶつけてしまったと言う事で見てみると…しっかり割れてました。
下回りはこんな感じで
フェンダーのチリがかなりズレてて見てみると
留めになってるところがへし折れていました💧
(外してからわかったんですが、ここの停めは元々クリップだったんですね、反対側はクリップで留まっていたので、前オーナーさんもやらかしてたんだなと後からわかりました。笑)
バンパー取って(デイライト外すのがどうやって付けたんだ?ってくらい狭くて手間取りました💧)
割れを合わせて樹脂溶接!
思っていたより歪みは無くてすんなりでした。
針金を曲げて芯にして、廃材のPP素材を溶かし込んで冷まして
思ったより強度があって嬉しい誤算でした。
フェンダーの留めの部分も同じく樹脂溶接、手順としては同じですがハンダゴテだと狭かったのでこれまた廃材のワイパーの針金をコテ代わりにちんちんに熱して使用しました。
表側も同じようにして、あとはタッチアップで済ませるか、キレイに仕上げるか悩んだところで暑さでダウンしました。笑
続きはまた後日、奥さんの要望に添うよう仕上げたいと思います。