SIN100さんが投稿したハイエース100系に関するカスタム事例
2024年08月02日 20時44分
16年乗ったハイエースを来年卒業して、MX-5ミアータに乗り換え予定です。 球数少ないミアータのため既に購入し、登録までにこれまた購入済みのパーツを付けたりして遊んでます。 基本的に作業は大体自分でやってます。お店に頼むお金がないから自分でやるしかないとも言いますが😅 バイクもイジる、乗るが好きでアップしてます。 現愛車はRG400Γ改500、RZ250 4L3、TZR250 3MA、ジレラ ランナーFXR125改178、KX85Ⅱ。 よろしくお願いします。
今週日曜の夜からちょいちょい作業進めてます。
クリアの乾燥期間を経て先ずはペーパー掛け。
前にオールペンした時に購入したコンパウンドたちです。
久しぶりの活躍。
このくらいの輝きでまたもや妥協しました💧
写真では綺麗に見えますが、ブツ跡あったりムラがあったりですが気にしません。
今回ダイレクトウォッシャーノズル化するための穴をあけときます。
ワイパー部はブラック、グリル内は艶消しブラックで塗装します。
これやらないと締まりがない気がするんですよね。
画像は飛びますがウォッシャーノズルも取付けてこんな感じです。
詳しくは後ほどアップしたいと思います。
ガラスのモールも来たので暇見て取付けていきたいと思います。