アルトラパンのブローオフオーバーホールに関するカスタム事例
2019年12月01日 22時46分
無言フォローになるかも知れませんが、よろしくお願いします! ha21sアルトワークスRS-Zに乗ってました! 現在はhe21sアルトラパンSSに乗ってます! よろしくお願いします
先日、ローリーの後ろついたのでパシャリ!
ふむふむ、たまらんですなぁ!!!
17時までリフト講習行ってたので、夕方イエローワークス宅にお邪魔しました。
何をしたかと言うと、ブローオフを1度交換です。
鳴ったり鳴らなかったり😅
ブリッツスーパーサウンドブローオフバルブへ!
久しぶりのプシューもいいけど、音量が…
長いことこのブローオフは使わないので、テキトーなステーを切って加工して取り付け。
干渉は純正ブローオフ部のみ。
摘出。
かなり汚れてます😅
ひとまず帰宅してオーバーホール。
この遊び楽しい🤣
なんだろこの液体?臭い。
負圧側、なんか詰まってる感じでした。
パークリ適当に吹き付けて、汚れをとり動きをなめらかに。
下向きにつけてたからいかんかったかなー🤔
はい、完成。
初めてバラしたので1時間かかったかな?くらい。
帽子ナットが小さくて、こまいのでもうバラすのはたいそい😅
今週の休みの日にまた付けるか〜😆