シエンタのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2021年01月08日 01時27分
【震災対応のオススメ】
半分ふざけてて、半分本気のお話です。
皆様、震災にどれだけ備えてますか??
我家は5〜6日分の家族の食料と飲料水
カセットボンべ式のコンロ
カセットボンベ式のストーブ
非常用トイレ
は、階段下収容に備えて、
後は非常用の1000円札の束のヘソクリを数万円…
備えてます。
家を買う時に、200〜300万円するソーラーパネルは見送って付けませんでしたが、シエンタハイブリッドには5万円かけて、1500Wの非常用コンセント付けました。自宅への防水延長コードも、常に車に積んでます。
ガソリンは半分になると満タン給油してます。
これがあれば家庭用小型エアコンも動かせますし、
電子レンジも、炊飯器も、ドライヤーも動かせます。
5日は停電をシエンタでしのげると思ってます。
皆様、HV、PHVご購入の際は、1500Wコンセント、オススメです!
お外で1人BBQ、出来ちゃいます!
ちなみに、最後の一枚は、自動シャッターですわ。
家族、誰も、乗ってくれませんでした。
ただ、これは、自分の中では震災の避難訓練でした。