シエンタのシエンタ・クエロ・モデリスタ・いろいろ取り付け・ゆっくりマッタリに関するカスタム事例
2021年02月08日 10時07分
出身:岩手県 在住:神奈川県横浜市 ヴィッツG'sいろいろ弄って乗っていましたが、家族のためにシエンタ Gクエロ モデリスタへ乗り換えました。 新しい車だけど渋い車が好きです 無言フォローして大変申し訳ございませんm(__)m メイン→洗車コーティング、メンテナンスを趣味にしています。 カスタム→DIYできそうなところやってます。 お金をかけずできることはやりたいなと。 よろしくお願い致します。 綺麗に長くを目標に(21-2/6〜)
夜勤明けテレビキット取り付け作業しようともったらまさかの盗難防止4角様降臨ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
終了ですww
さすがにもってねぇ…。
レーダーはCOMTECのものをヴィッツから付けてます。配線見えるのやなのでOBDから内張通して配線しました。
シフトノブはTRDのシフトノブです!
棒丸出しはなぁ、のちのちなんか考えたいところ_φ(・_・
フロアマットはヴィッツG'sより継承され、ジャストフィット✨‼️オプションで付けたけど勿体無いので💦
コンソールは某オークションで譲り受け〜✨
ま。十分でしょう👍
納車でちょうだいよ〜と言ってたシエンタカラーサンプルも空いたスペースに(o^^o)
パールホワイト相場8000円くらいするんだよなぁ(°_°)
ラス1で近くの店舗探し回ってくれたみたいです。
ありがたやぁ💦
最後おまけに忘れてたトランクの室内灯ささっと付け替え〜✨
車内はLED終了。
思ったのはステアリングスイッチ夜見えないから光ってもいいのになぁ…と。
納車3日でゆっくりやらせてもらいました〜
ミラードラレコも付けましたが📷撮り忘れました💦
(常時電源ヒューズからリア内窓へ取り付けしました)