BGFKさんが投稿したアルミテープチューンの真実に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したアルミテープチューンの真実に関するカスタム事例

BGFKさんが投稿したアルミテープチューンの真実に関するカスタム事例

2024年04月09日 07時37分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

こちらからのフォローはオフ会でお会い出来た方などリアルに絡める範囲を基本にさせて頂いております また作業等はみんカラにて詳しく報告していますのでご覧頂ければ幸いです よろしくお願いします

の投稿画像1枚目

おはようございます
昨日みんカラであげた記事の内容です

アルミテープを車の金属部に貼ったら何が起きるのか
ということです

の投稿画像2枚目

何もない状態では3.1pf(ピコファラッド)
これはテスターのキャリブレーション後の計測でもちろん精度の問題はあると思います

の投稿画像3枚目

アルミテープをこんな感じで

の投稿画像4枚目

アルミテープの飛び出した端と金属部の間で、2.4nf(ナノファラッド)あります
1n(ナノ)=1000p(ピコ)
ですので、1000倍単位で電荷が発生しています
つまりアルミテープを車の金属部に貼ると、そこには電荷が発生している、帯電している、ということです
金属と金属の間に絶縁体が挟まるとキャパシタンスが生じるということの実証実験です
(追記 アルミテープの粘着部が絶縁体の役割をしている)

少なくともアルミテープ=除電、ではないでしょう
またアルミテープを貼ったことによる「変化」は、この「帯電」がむしろ原因になっていると考えられます
そこから変化の対応関係までは分かりませんが。

そのほかのカスタム事例

レヴァンテ

レヴァンテ

GW中の旅行でやらかしました😂細い路地で飛び出た縁石がお触り😱おニューのフロントスポイラーに交換😂来年の車両保険えらい事に🤷‍♀️悪い事の後は良い事有るか...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/14 01:06
セドリック PAY31(改)

セドリック PAY31(改)

油漏れから帰ってきました。さて何からしようかなとりまハンドルを木目ハンドルに。初めてのウッドハンドル。感触がいいですねーあとでシフトノブ交換しよーと。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/14 01:06
フィット GP6

フィット GP6

まだカスタム段階ですよろしくお願いします!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/14 01:03
フィット GP4

フィット GP4

さてこの角度が好きなラキストです今回前フィットで使ってたホイールを入れましたこれでとりあえず理想になりました!こちらはまだまだ溝がありまくりですがスペアと...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/14 01:02
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

撮って頂きましたシリーズ‼️😜

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/14 01:01
シビック EG6

シビック EG6

6/15に広島中央森林公園で新型シビック(FK、FL型)メインの集まりに参加させて頂ける事になりました✨新型以外にも歴代のシビックの方が合わせて100台近...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/14 00:58
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

ガソリン入れです👍ガソスタの水銀灯は漏れる…と思いきや夜露で台無しに🤣まだ夜は寒いですねぇ~🤔

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/14 00:57
ミニカ H42V

ミニカ H42V

タイヤ来ましたミネルバのF209!サイズは155/65R14でございますコスパ最強のタイヤですねそれなりに食ってくれるらしいので期待!タイヤ組み替えるのは...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/14 00:56
アクティバン HH6

アクティバン HH6

バーストしてからやっと組み換えてバランスも取り終えたので履き替えます。タイヤは19年製ですが今回は安いやつを買ったので残量はありますが角にオゾンクラ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/14 00:55

おすすめ記事