ロードスターのキャブ公認取得への道・時代の逆行・復活の呪文・早くも改造計画に関するカスタム事例
2022年04月04日 21時34分
いすゞ ベレット6台、RX-8 typeRS、IS 300h、エッセ計9台の車を所有してます。 29才の若造ですが…生涯、ベレットに乗り続けるために各種整備に始まり、電気回路、内装リペアの為の縫製etc...修行の日々が続いています🙇 RX-8は販売中です。 開業する意思はありませんが…チマチマ道具を取り揃えております。
今月末に帰還予定のnbロドスタのために部品調達😇
思わぬ形で…B6エンジン用のキャブインマニを格安で入手することができました✋
キャブ本体は…部品取り草ベレットについているSOLEX 44φが使えそうです😃
重曹ブラスト後に簡易オーバーホールしてリサイクルします👍
ステアリング本体はまだ取り外していませんが…80年代のMOMO sport lineのステアリングをgetしました✋
後…写真ないですがMAZDASPEEDの純正フルバケ用シートレールをgetしたので、白ベレットに装着してるM2 1028純正フルバケをロドスタに移植します😎
今回、思わぬ経路からロドスタのキャブ用部品が入手できたため、本格的に検討を進めることにしました。
現状、下記の部品が揃えばキャブ化か完成できそうです🤔
・インジェクターのメクラ蓋
・燃圧を調整用レギュレータ
・キャブ用コンピュータ
キャブ化に伴いエアフロレスになるため、点火時期を高回転寄りで固定進角するか?
キャブのスロットル開度をピックアップするtpsをつけるか考えなければなりません。
また、キャブ化でノーマルの点火マップが利用できなくなるためキャブ用のROMを組まなければなりません。
後々、自分で味付けを変更するつもりなので…フリーソフトでいじりやすいFREEDOMでコンピュータを準備しといところ🤔
キャブ用コンピュータについては、静岡のマルハモータースに問い合わせ中です🤭
上記の課題がクリアできたら…今度は公認取得のための作戦を考えねばなりません🙄
ロドスタの車検は来年の10月まで残っているので…ゆっくり考えることにします🤭