yu-kiさんが投稿した雪国の宿命・塩害・冬用ホイールは消耗品・エア漏れ・錆びに関するカスタム事例
2024年11月03日 21時34分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
履かせようとしたら、2本だけ空気が異常に減っててよく見ると…
1本はパンクしてる…
修理剤ぶち込むのに、いつも体重57kgくらいの私は、めちゃくちゃ大変💦www
体重かけて刺しても必死ですよ😖💦
こういう時、体重70kgくらい欲しいwww
とりあえずこの応急修理で様子見で。
スタッドレスタイヤは、柔らかいので、
これでダメなら、
ほんとは裏からパッチも当てての修理が理想。
この1本はこれですぐ解決ですが…
もう一本空気抜けてたのは、点検に時間を要し、あちこち洗剤かけて1分くらいおいて見ての繰り返し…
結果エアバルブ周りに気泡が。
エアバルブ切断して外したら、エアバルブのゴムの劣化ってより、
ホイールの錆びが原因ですわ(T T)
棒ヤスリで穴を磨いてから新品バルブ組んで漏れなくなったけど、
ホイールそのうち交換ですな…
そもそも1本なっていれば、他の3本も時間の問題でしょう。
雪国、融雪剤の塩害地域は、
タイヤだけじゃなく、ホイールも消耗品です😞💦
国道、高速を塩まみれでよく走る車は、10年もホイール使えないと思って下さい…
夏タイヤのホイールなんて塩害無いので20年くらい大丈夫なのに、冬タイヤホイールは、だいたい10年以内に錆びてボロボロです…
特に社外品ホイール!
純正はもう少し耐久性あるイメージです。
更に、途中で、タイヤだけ新品組み替える時も、
リム裏のミミの部分も、必ず錆びてボソボソになるので、研磨する手間がかかります。
じゃないと、タイヤと上手く密着できずに、ミミからエア漏れも定番です…
雪国で、古い車ばっかりやってる人しかこんな事わからないであろう苦労です(^_^;)
しっかり点検しながらタイヤ交換すると、
たかがタイヤ交換
されどタイヤ交換…時間かかるんですよね(^_^;)
空気足す時に、なんとなく半年保管での4本均等に少しの減りなのか?
1本または2本とか空気減り過ぎてないか?
そういう気の使い方で、
発見する少しのトラブルです。
そこまで見てても、
履かせてから1週間でなんか空気減るってたまーに数年に1台くらいは起きますからね。
雪国のホイール寿命のネタでしたm(_ _)m
しかし今年の灯油単価
ガソリン焚いてる気持ちになるな😭
コロナ禍の自粛ムードの暴落ハイオクガソリン価格と同じだよこれ…
コロナ明け異常な高騰で参るなぁ…
雪国はもう寒くて酷い…
暖房器具とか色々考えてみようかな🤔💭